Dr.ブログ

「お口の悪いクセを治すにはどうすれば?」

はじめに

皆さんこんにちは。宇都宮市の矯正専門歯科医院、宇都宮矯正歯科です。

今回は、お口のクセを治す方法について解説していきます。

「お口のクセ」という語句を初めて聞いたという人もいらっしゃると思いますので、クセにはどのような種類があってどんな影響があるのかということも少し解説し、そのうえで治療法やご家庭でもできる対処法をお教えしていきます。

お口の悪いクセの種類とその影響

お口の悪いクセには、「お口ポカン」、「低舌位」、「異常嚥下」「吸唇癖」、「噛唇癖」などがあります。

これらのクセは口腔機能や咬合(かみあわせ)に大きな影響を与えます。

「お口ポカン」では意識して閉じようとしないと常時口が開いているため、舌や口腔周囲筋のバランスが崩れ、歯並びや顎の発育、顔貌に悪影響を与える可能性があります。

低舌位では舌の位置が正常よりも低くなることで、噛み合わせの問題や舌の圧力が上あごに伝わらなくなり、顎が下方に成長することで笑うと歯茎が大きく見える「ガミースマイル」を引き起こすことがあります。

異常嚥下は何かを飲み込むときに唇や頬、舌を使って飲み込んでしまうなどの嚥下の際の舌や口腔周囲筋の異常な動作や位置を指し、歯並びや口腔機能、顔貌に影響を与えることがあります。

吸唇癖や噛唇癖は唇のクセであり、唇を口内に引き入れることで歯が口腔内押される形となり、噛み合わせや歯列の不調を引き起こすことがあります。

お口の悪いクセの治療法

お口の悪いクセを治すためには、以下のような治療法があります。

1.矯正治療

お口の悪いクセが歯並びに大きな影響を与える場合、矯正治療が必要となることがあります。

矯正治療にはブラケット矯正やマウスピース矯正などがあり、歯列の位置を調整して正しい咬合や口腔機能を取り戻すことを目指します。

歯科医師と相談し、最適な矯正治療方法を選びましょう。ただし、多くの場合は歯並びだけを矯正したとしてもクセというものは治っていないので、歯並びを悪くしている根本の原因から治していくことが必要になる場合もあります。

その際には以下の治療法を用います。

2.歯科医院による口腔筋機能療法(MFT)

口腔筋機能療法(Myofunctional Therapy)は、お口の悪いクセを改善するための専門的な治療法です。

歯科医師や矯正歯科専門家が患者に対して特定のトレーニングやエクササイズを指導し、口腔筋や舌の正しい機能を取り戻すようにサポートします。MFTは個々の状態に応じたカスタマイズされたプログラムであり、口腔機能の改善や歯並びの調整を促進する役割を果たします。

3.言語療法

お口の悪いクセには、言語療法が効果的な場合もあります。

言語療法は、言語聴覚士や口腔機能療法士によって行われるもので、舌や口腔筋の運動や発音などを改善するためのトレーニングを行います。

特に言語面での問題や発音の障害がある場合には、言語療法の専門家の指導を受けることが有益です。

家庭で気軽にできるお口の悪いクセの改善方法

家庭でもお口の悪いクセを改善するために、以下のような方法を試してみることができます。

1.意識的な口の閉じ方

口を開けっ放しにせず、意識的に口を閉じるようにしましょう。

特に日常生活や睡眠時に口を閉じることは重要です。正しい口の閉じ方を意識することで、口腔筋のバランスを整えることができます。

ただ、既にクセになってしまっていると無意識的にお口が開いてしまい、意識的におこなうことも難しい場合が多いので周囲の方の協力が必要不可欠です。

2.舌の位置の調整

舌の位置を正しく保つことも重要です。舌を上あごの少しへこんでいる部分に吸い付けるように意識し、舌の位置を改善しましょう。

また、舌を前方に突き出さないように気をつけることも大切です。

そもそも舌を上あごに付けるための筋力が十分にないことも考えられるので、舌の筋肉を付けるためのトレーニングをおこなうことも重要です。

例えば、舌を上あごの裏にくっつけて、離した時の勢いで音を出す練習を行います。また、舌打ちも一つの筋力を十分に付けるためのトレーニングになります。

3.口腔筋のトレーニング

口腔筋を鍛えるためのトレーニングも有効です。

例えば、口を開けた状態のまま、舌を口腔外に出し、顔を一周なめるようなイメージで円を書くように動かすトレーニングや舌を左右に動かしたりする練習を行います。

これにより口腔筋の強化や口腔機能の改善が期待できます。

4.姿勢の改善

姿勢も口腔機能に影響を与える要素です。正しい姿勢を保つことで口腔筋のバランスを整えることができます。

まずは背筋を伸ばし、頭をまっすぐに保つ練習が必要です。

まとめ

お口の悪いクセは歯並びや顔貌に大きな影響を与えます。

そのため、いかに早い段階でそのクセに気づかせ、なおすことができるかが将来へ大きな影響を与えます。

しかし、お口の悪いクセは1日では治りません。お口の悪いクセを治すには根気よく、継続的に取り組むことが必要です。

当院では当院では主にMFTを用いてお子様のお口の悪いクセへの対処を行っております。

お子様の歯並びやかみ合わせ、その他にも気になることがありましたら、ぜひ宇都宮矯正歯科の無料カウンセリングにお越しください。

スタッフ一同、お待ちしています。

 

宇都宮矯正歯科

初診矯正相談

Instagram

初診矯正相談のご案内

初診・ご相談は費用がかかりません。

お悩み、不安な事、治療の方法、費用のこと。
歯列矯正のどんなことでもお気軽にご相談ください。

初診矯正相談の流れ

  1. 歯並びのお悩み、歯列矯正で不安な事やご希望をお聞きします。

    歯並びのお悩み、歯列矯正で不安な事やご希望をお聞きします。

  2. 歯の状態を診察します。

    歯の状態を診察します。

  3. お聞きしたご希望と診察結果から治療方法や治療費用をご提案

    お聞きしたご希望と診察結果から、治療方法や治療費用をご提案致します。

迷いや不安がある方でも安心してご相談ください。まずは下記のフォーム、お電話でご予約をお願い致します。

9:00~12:00-----
10:00~17:00------
13:00~20:00----
14:00~18:00-----

月/火/水 13:00~20:00
木 10:00~17:00
土/日 9:00~12:00, 14:00~18:00
休診日 金/祝祭日