スタッフブログ
8020運動と歯並び🦷
皆さんこんにちは😊
皆さんは8020運動というものをご存じでしょうか?
8020(ハチマルニイマル)運動とは、
「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動のことです✨
近年8020を達成している高齢者は増加しています。
しかし、
高齢者数が増えていますので8020を達成していない高齢者は依然として多い状況です。
歯が20本以上あれば、
だいたいの物をかみ砕くことができ、味わいながら食事を楽しめるそうです!
生きていく中で食事というものはとても大切で
元気に働くための体力や病気に負けない抵抗力をつくるのは日々の食事です。
そして、その食事を支えているのが「歯」なのです。
歯がなくなったら入れ歯を入れればいいと思う方もいるかもしれませんが
入れ歯は固いものが噛めなかったり、
入れ歯が合わない、痛いなど悩んでいる方も多くいらっしゃいます。
また、
ご飯を美味しく食べることができるのはもちろんですが
歯が20本以上残っている人はそうでない人に比べて認知症や転倒、
ひいては死亡リスクが低いことも指摘されています。
「歯の健康を守ること」がその人のQOL(生活の質)を維持することにもつながるのです。
8020と矯正はあまり関係ないと思われる方も多いと思いますが
実は
歯並びが綺麗な方はより8020の達成率が高いです!!
若い時から健康な歯でずっといられるようにメンテナンスをして
今できるケア、予防、治療をしていき、
1本でも多く自分の歯を残して
80歳の時に20本以上歯を残すことを目指しましょう🦷
宇都宮矯正歯科では
随時初診相談やクリーニングを受け付けております♡
お気軽にお問い合わせください🌼
宇都宮矯正歯科
初診矯正相談のご案内
初診・ご相談は費用がかかりません。
お悩み、不安な事、治療の方法、費用のこと。
歯列矯正のどんなことでもお気軽にご相談ください。
初診矯正相談の流れ
歯並びのお悩み、歯列矯正で不安な事やご希望をお聞きします。
歯の状態を診察します。
お聞きしたご希望と診察結果から、治療方法や治療費用をご提案致します。
迷いや不安がある方でも安心してご相談ください。まずは下記のフォーム、お電話でご予約をお願い致します。